CAT DAY Painter Pants |
|
ワークパンツの見どころ、バックスタイル。
特徴的なのがヨークがあること。ワークパンツというとヨーク無しが多いところ、トリプルステッチの力強さも出したくヨーク有のデザインにしみました。
|
|
|
丸みのあるポケット。ポケットの下半分は補強布あり。ここが縮率が違うのでポケットに皺が出ています。この皺が後々色落ちしていくと立体的になります。
|
|
|
|
これも作りました、サイズネーム。なんでも良いといえば良いのですが、古着のこういうなんてことない部分を見て「かっこいいなぁ」と思うのです。
サイズネームが外に出ていれば、棚から探しやすいだろうという合理性。
フラッシャーもド派手。服のタグが外にでかでかと出ているというのも、アメリカ的な広告至上主義を感じます。でも、そこがかっこいい!と思うのは、我々がアメリカに洗脳?された世代だからでしょうか。
|
|
|
右わきにツールポケット。縦長のものが入ります。個人的には折り尺入れてて折ったことがあります。
|
|
|
左側にはハンマーポケット。これは確かに使えます。ただ、右利きだと最初はつい、右のツールポケットにハンマー入れようとします。若いときは何事も「やってみよう!」で、家の壁縫ったり、たたみはがして板の間にしたりしたときにワークパンツもはいて実際作業してみました。
確かにゆったりしていて作業はしやすかった。壁に漆喰を塗ったり、床にペンキを塗ったのがついても洗えばほぼ落ちて。少し残ったペンキがまた良い雰囲気でした。
|
|
|
後ろ中心のループオフセット。昔々、厚みのある部分にカンヌキを打つのが難しかった時代の名残。今は全然、分厚いところも縫えますが。
|
|
無題ドキュメント
|
|
|
|
|
|
Modified Fit Polo, White |
Modified Fit Polo, Navy |
Modified Fit Polo, Fade Black |
Modified Fit Polo, Foliage |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
BIG Fit Polo, White |
BIG Fit Polo, Navy |
BIG Fit Polo, Fade Black |
BIG Fit Polo, Foliage |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
BD Polo, White OX |
BD Polo, Blue OX |
BD Polo, Navy OX |
BD Polo, Stripe OX |
BD Polo, Chambray |
BD Polo, Blackwatch Madras |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
BD Polo, Patchwork Madras |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
CAT DAY Painter Pants, 9.5 oz Indigo Denim |
CAT DAY Painter Pants, Black Duck |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|